倉敷市・岡山市の金属加工業

採用情報バナー

About

Message

代表取締役藤原 稔昌

代表取締役藤原 稔昌

私たちにしかできない
品質と安全を、
私たちのやり方で

1962年に岡山県倉敷市で「藤原組」を創業してから60年、私たちは鍛冶工事のプロフェッショナルとして、多くのお客様のご愛顧を賜ってきました。

現在はスーパーゼネコンや官公庁をはじめとする様々なお客様から継続的なご依頼をいただき、製品と工事の質の高さ、そして職人の技術力の高さをご評価いただいています。

私たちは設立以来、労働安全衛生マネジメントシステムの構築によって災害ゼロを守り、2008年以降はJグレードの国土交通大臣認定工場として製品の高い品質を維持し、お客様からの信頼に応えてきました。

私たちが高い品質と安全性を維持し続けられたのは、「社員一人一人を尊重し、家族のように想い合える仲間を作ること」を目指し、組織づくりを行ってきたためだと自負しています。

「もし目の前にいる社員が自分の息子だったら」、「もし今横に立つ仲間が自分の兄弟だったら」。

私たちは常にその想いで声をかけ合い、自分と仲間の命を守り、お客様の期待を超える成果を残してきました。

厳しく機械的な管理ではなく、血の通う温かな人間関係を築くことで、品質と安全を守ってきたことは弊社の誇りです。

そしてこれから迎える未来もまた、私たちが受け継いできた想いをつなぎ、社会の安全と地域の発展に貢献できる会社であり続けます。

Feature

01

Many qualified holders

鍛冶工事の専門事業者として、
有資格者及びマイスター
多数在籍

鍛冶工事、鉄骨工事、金物工事を主とする専門事業者として、建物の建設工事と付帯する様々な工事を承っています。
業務に携わるスタッフは様々な資格を有し、有資格者限定の現場にも多数従事しています。
また優秀な職長に授与されるマイスターにも、多くのスタッフが認定されています。

鍛冶工事をしている職人

有資格者一覧

資格名 資格取得社人数 資格名 資格取得社人数
建築鉄骨製品検査技術者 1人 鉄骨製作管理技術者 4人
可搬形発電設備専門技術者 3人 職長・安全衛生責任者教育 13人
鉄骨組立作業主任者 7人 足場の組立作業主任者 7人
地山掘削作業主任者 3人 土止支保工作業主任者 3人
ガス溶接技能 全員 小型移動式クレーン運転技能 10人
高所作業車運転技能 全員 玉掛技能 全員
5T未満クレーン運転特別 11人 アーク溶接特別 全員
特定粉塵作業特別 15人 研削砥石取換等特別 全員
低圧電気取扱特別 15人 JIS溶接免許 5人
エンドタブ講習 3人 特定化学物質四アルキル作業主任者 13人

※必要に応じ各種資格取得できます。その他各種資格を取得しています。

02

Safety policy

設計から製造・施工まで、
一気通貫の受注体制

お客様からお預かりした設計図をもとに、施工図の作成や材料の発注、製造・加工から取付工事まで、一気通貫して弊社で承ります。
お客様にかかる時間や費用面でのコストを削減し、高品質な製品をご提供しています。

藤原工業で工事を行う職人たち

03

Safety measure

徹底した火気養生を基本に、
トップクラスの安全対策

水島地区など化学物質を扱う工場での施工経験から、徹底した火気養生を基本とし、業界トップクラスの安全対策を行っています。火花の飛散や引火源の発生を防止すること、建物や設備、資材などの火災への感受性を低下させること、作業員の安全を確保することなど、火気養生に必要な知識と実績により、現場の安全を守ります。

藤原工業の工場内部写真

04

Local contribution

「安全なくして仕事なし」
を合言葉に

設立以来60年間災害ゼロを目標に、労働安全衛生マネジメントシステムを採り入れた活動を行っています。

藤原工業の仕事風景

安全への取り組み

毎月1回災害防止協議会を実施

社内研修や社外からの講師を招き、安全についての教育を行っています。

月2回現場パトロールの実施

社長や責任者を筆頭に、月2回の現場パトロールを実施しています。

思いやりを育むための親睦会を実施

社員旅行やゴルフ、釣り、社内BBQや食事会など、社員同士のつながりを深める機会を増やしています。

05

Certified factory

Jグレード認定工場としての
信頼と実績

当社は品質管理体制、製造設備・検査設備の管理体制、製作実績や品質管理状況などについての審査の結果、Jグレード認定工場に区分されています。
審査は国土交通省指定性能評価機関である、日本鉄骨評価センターによって行われています。

Jグレード認定工場の藤原工業外観写真

国土交通大臣認定工場について

国土交通大臣認定証

性能評価基準

●書類審査

  • ・管理の組織体制
  • ・所定の資格者の有無、及び配置
  • ・社内規格(工作基準、検査基準、製作要領書作成基準、外注管理基準)の内容
  • ・所定の製造設備、検査設備の有無

● 工場審査

  • ・主要材料、加工、組立溶接及び溶接に関する品質管理状況
  • ・溶接入熱、パス間温度の管理状況
  • ・製品の検査方法
  • ・製造設備、検査設備の点検状況
  • ・社内教育の実施状

06

Local contribution

働きがいのある職場づくりで
地域の発展に貢献

SDGsの精神を自社の企業活動に取り入れ、長く勤められる職場づくりを行うことで、豊かな未来の実現に貢献しています。

藤原工業で働く職人たち

SDGsへの取り組み

労働安全

設立以来、労働災害ゼロを目標に掲げ、「安全なくして仕事なし」をモットーに事業に取り組んでいます。労働安全マネジメントシステムのPDCAサイクルを実践し、社員やお客様の安全を守ります。

職場環境

年齢・国籍を問わず多様な人材を受け入れています。また従業員への健康支援、福利厚生の充実等、より良い職場環境の整備に努めています。

地球環境への貢献

本社工場のLED化、車輌へのエコカー導入により、省エネとCO₂削減に向けた取り組みを実践しています。また全ての従業員が有害物質技術講習を受講しており、全社を挙げて環境に配慮した取り組みを強化しています。

社会貢献・地域貢献

国土交通大臣認定の自社工場で製作した鉄骨等を用いて、地域の生活や産業を支えるインフラ整備に貢献しています。高校生をはじめとした地元人材の雇用を通じ、地域社会に貢献しています。

History

昭和37年5月
初代社長 藤原 辰雄が個人経営にて藤原組を創業する
昭和44年1月
有限会社 藤原工業と法人変更する
昭和51年6月
現在地に工場棟を建築
昭和57年3月
現在地に事務所棟を建築
昭和62年6月
初代社長 藤原 辰雄から二代目社長 藤原 登に交代
平成3年9月
工場棟を一部拡張
平成17年8月
事務所、休憩所内装を改装
平成18年9月
有限会社 藤原工業から株式会社 藤原工業に変更
平成18年10月
工場棟を改築
平成19年6月
(社)全国鉄構工業協会登録
平成20年1月
(社)全国鉄溝構工業会鉄骨製作工場 Jグレードの認定  大臣認定番号:TFBJ-071127
平成25年1月
(社)全国鉄溝構工業会鉄骨製作工場 Jグレードの認定(更新2回目)
平成29年8月
休憩所棟を改築、トイレリニューアル、シャワールーム・洗濯室を改築
平成30年1月
(社)全国鉄構工業会鉄骨製作工場 Jグレードの認定(更新3回目)
令和元年7月
二代目社長 藤原 登から三代目社長 藤原 稔昌に交代
令和4年3月
SDGsを宣言
令和4年12月
(社)全国鉄構工業会鉄骨製作工場Jグレードの認定(実質4回目)

Company

藤原工業の工場内部写真
称号
株式会社藤原工業
所在地
岡山県倉敷市粒浦222番地
電話番号
086-422-9549
FAX番号
086-424-8452
E-mail
info@fujiwarakogyo.co.jp
社員数
18名(平均年齢35歳)
役員氏名
会長 藤原 登
代表取締役 藤原 稔昌
専務取締役 山根 謙二
取締役工事部長 松下 能和
監査役 藤原 澄子
事業内容
鋼構造物工事 / 土木金物工事 / 鉄骨工事 / 建築金物工事
現場鍛冶工事 / 配管工事 / 各種下地鉄骨工事
主な取引先
鹿島建設株式会社 / 大成建設株式会社 / 株式会社竹中工務店 / 西松建設株式会社 / 五洋建設株式会社 / 株式会社フジタ / りんかい日産建設株式会社 / 株式会社鴻池組 / 株式会社大本組 / 株式会社荒木組(順不同)
取引金融機関
中国銀行 / トマト銀行 / 水島信用金庫
建設業の許可
岡山県知事許可(般-3) 第14932号
TOP > 藤原工業について